Stock-Stock

企業の防災備蓄の見える化を推進
IR-E3初動対応セット(1152Whポータブル電源)

防災組織立上げ+救急救助
自然災害の初動対応セットE3 (DS4-CT)

  • 初動対応セット
  • 発災日に必要な物品
  • トイレ付き
  • ヘルメット
  • ポータブル電源
  • DS4-CT
投光器/ポータブル電源/USB充電器/メガホン/ヘルメット/救助工具/救急セット/軍手/非常用トイレ/毛布
型番:IR-E3-D4C

商品の特徴

防災組織立上げ+救急救助
初動対応セットE (DS4-CT)
■防災組織の立上げと救助に必要な物品が入ったセット

本製品はストックストックDS4-CTに防災組織の立上げに必要な資材と救助用の資材を収納した防災備蓄品保管セットです。

一式揃っているので、災害時に改めて資材を探す必要がありません。

災害が発生したら最初に社内の自主防災組織を立ち上げる

災害が発生したらすぐに行わないといけないこと
災害発生後すぐに
社内の自主防災組織を立上げる

企業や団体では、災害が発生したらすぐに自主防災組織を立上げる必要があります。

最初に
従業員の安否確認

防災組織を立上げて最初にすることは、従業員の安否確認です。安否確認をするために、作業環境を作ることが防災組織立上げの最初のステップです。

安否確認ができない従業員は
救助班が助けに行く

安否確認で連絡が取れない従業員がいる場合は、救助に行く必要があります。本セットでは、救助に必要な資材が用意されています。

防災備蓄の保管スペースの寸法・サイズ

オフィス内の防災備蓄スペースのサイズ・寸法

本製品はオフィス内に置いて使う備蓄庫です。オフィス内のスペースはオフィス家具一つ分のコンパクトサイズ(W900xD450xH1050mm)で収まります。

本セットのストックストックは、可動タイプのDS4-CTなので、オフィスのレイアウト変更時には簡単に移動させることができます。

■フリーアドレスのオフィスに最適

フリーアドレスを採用している企業・団体のオフィスでは、防災グッズの保管場所を視覚的に一括管理できるため有効な配置方法です。

防災組織立上げ用資材

防災組織立上げ用資材

防災組織の立上げでは、最初に安否確認の作業を行います。そのためには作業をするための環境を整えることが必要となります。停電時でも作業ができるように光環境を整えることを最初に行います。指示を伝えるためのメガホンも準備します。電源はポータブル電源から確保する初動対応セットです。

ポータブル電源 (1152Wh/常時接続可能)
災害時用ポータブル電源
BN-RF1100

初動対応セットE2のポータブル電源は、下記の条件を満たしたポータブル電源を選定しています。

1) 1000Wh以上であること
2) コンセントを挿したままの保管でOK
3) 出力ポートの豊富であること
4) リン酸鉄系リチウムイオン電池採用であること
5) 国内サポートセンター/ PSE対応のこと
6) ストックストックで保管できるサイズのこと


選定理由の詳細を「災害時用のポータブル電源の選定について」のページで紹介しています。

1152whのポータブル電源でできることは下記のとおりです。
リン酸鉄系リチウムイオンバッテリーのため、常時接続可能なポータブル電源です。

BN-RF1100
USB充電器(12ポート同時使用可能)
12ポート同時接続可能USB充電器

ポータブル電源と組み合わせて利用が可能な、USB 12ポート同時に電源供給が可能なUSB充電器も装備しています。(ACアダプタ不要)

ポータブル電源の充電ポートが限られているため、多人数でも同時に使うことが可能です。

背面に強力マグネットがついているので、利用時はストックストックの上面に固定させることができます。

USBコネクタのの大きさを気にしないで使える、USBポートを横に配列したデザインの製品です。

USB電源出力:DC5V 4.8A(24W)×3ブロック(合計72W)

USB充電器の詳細はこちら

投光器
投光器

投光器の詳細はこちら

救助用資材

救助工具(レスキューミニ)
レスキューミニ

災害時に必要な持ち運びが出来るコンパクトな救助用工具。自主防災組織に欠かせない救助用格納箱です。

【収納内容 25点】平バール、ネールハンマー、ハンマー(1.3kg)、油圧ジャッキ(マサダ製作所 4トン用)、万能オノ、ボルトクリッパー(切断径5mm)、折込みのこぎり、ミニショベル、ゴーグル、ヘッドランプ、滑り止め軍手、乾電池(単三)×4本、立入禁止テープ(60mm×50m)

格納箱本体サイズ:700×25×150、キャスター、取手付総重量/約19kg

レスキューミニの詳細はこちら

ヘルメット
オサメットジュニアKGOJR-1ブルー

高い安全性を保持しながら、携帯性と収納性を徹底的に追求。さらに機能性と機動性の良さにもこだわった収縮式防災用ヘルメット。国内生産で国家検定にも合格しています。コンパクなでもち運びにも便利な形状で、きっちりA4サイズにしまえる収め上手な「オサメット」です。

折りたたみヘルメット クルボの詳細はこちら

OSAMET(オサメット)の使い方

自在担架
自在担架 A4ボックスサイズ

会社内で棒タンカを保管するのはスペースが必要になりますが、タニザワの自在担架はA4サイズのボックスにコンパクトに収まっているので、使い勝手が非常に高い製品です。

災害時に怪我人や気分の悪い方を搬送するときに、社内に一つ置いてあるとスムーズな救助活動ができます。

本セットには2個入っています。

自在担架の詳細はこちら

救急・非常用資材

救急用品セット(20名分)
救急用品セット20名分

企業や自治体等多人数向けの救急セットです。止血用品・骨折時の固定用品、傷処置用・火傷用商品など幅広い応急手当てに対応いたします。

詳しくは、下記のページをご覧ください。

救急セットの詳細はこちら

災害備蓄用 難燃フリース・コンパクト毛布
難燃フリース・コンパクト毛布

難燃性のコンパクトな防災用フリース毛布です。

従来の商品と比較し、保管時の体積は1/3以下です。パック内部での劣化を防ぐ除湿処理を施しており、フリース毛布の保温性と風合いを維持するための適切なパックで保管されている毛布です。
(公財)日本防炎協会認定品です。

本セットには10枚入っています。

広げたときのサイズ:1,350×1,650mm
材質:ポリエステル100%
重量:約480g

毛布の詳細はこちら

非常用トイレ
災害備蓄用トイレ処理セット エマージェンシートイレ100

防災組織の関係者や救助した人に向けた非常用トイレです。400回分。

非常用トイレの詳細はこちら

収納イメージ

防災組織立上げ+救急救助 初動対応セットE 3(DS4-CT)

備蓄庫について

防災組織立上げ+救急救助
初動対応セットE (DS4-CT)
災害時に必要な情報をアイコンで見える化

内容・人数がはっきり伝えることができるアイコンで、災害時に必要な情報を「見える化」しています。

備蓄庫は組立の必要がありません

備蓄庫は組立の必要がなく、すぐに使うことができます。

扉のカラーは赤と白から選べます

扉の色は赤色と白色から選択可能です。オプションでその他の色も指定できます。

セット仕様

型番IR-E3-D4C
セット内容■防災組織立上げ資材
・充電式投光器:2台
・ポータブル電源 1,152Wh (リン酸鉄系):1台
・12ポート同時接続USB充電器(合計72W):1台
・メガホン:1台
・ランタン:6台
・ラジオライト:2台
・ランタン用電池(単3/200本)・メガホン用電池(単4/200本)


■救助用資材
・救助工具(レスキューミニ):1台
・折りたたみヘルメット:6個
・自在担架:2個

■救急・非常用資材
・救急用品セット(20名分):1箱
・難燃コンパクト毛布:10個
・非常用トイレ:400回分
・軍手:12双
備蓄庫Stock-Stock DS4-CT (可動タイプ)
外形寸法:W900 x D450 x H1050 mm
カラー:白または赤
製品の組立なし
備蓄品の収納備蓄庫と備蓄品は別送のため、お客様にて収納をお願いします。
価格・納期お問い合わせください。

本製品のお問い合わせ

お問い合わせフォームまで
セットの備蓄品のみの販売も行っております。詳しくはお問い合わせください。

その他の備蓄品セット

関連するお知らせ記事

防災備蓄セットカタログ

印刷してご覧いただくことができる防災備蓄+備蓄庫セットのカタログをダウンロードすることができます。

実物をご覧いただける場所

ストックストックをご覧いただける場所を紹介いたします。新型コロナウイルスの影響により、施設によっては事前予約が必要な場合がございます。その場合は、事前にご予約して訪問してくださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 豊田市防災学習センター
    BXシリーズ

    〒471-0879 愛知県豊田市長興寺5丁目17-1

  • プロマートハヤシ亀山店・鈴鹿店・桑名店・伊賀店
    BXシリーズ

    プロマートハヤシの店舗はこちらをご覧ください。

  • 株式会社トリイデザイン研究所(予約制)
    DSシリーズBXシリーズ

    〒111-0051 東京都台東区蔵前4-26-6 板橋ビル1F
    ストックストック問い合わせまでご連絡ください。

  • 株式会社長田製作所 大阪本社(予約制)
    DSシリーズBXシリーズ

    〒547-0031 大阪府大阪市平野区平野南3-2-22
    ストックストック問い合わせまでご連絡ください。

  • その他、展示会・イベント等で展示を随時開催しています。

    ストックストックをご覧いただける場所を紹介いたします。新型コロナウイルスの影響により、施設によっては事前予約が必要な場合がございます。その場合は、事前にご予約して訪問してくださいますよう、よろしくお願いいたします。

お問い合わせ窓口

ストックストックの販売・メンテナンス等の窓口は、
株式会社長田製作所 ストックストック事業部となります。

メディア様のお問い合わせに関しても、下記までご連絡ください。

製品のご購入・お見積りに関するお問い合わせ

03-5821-7282平日(10:00-17:00)
株式会社長田製作所 ストックストック事業部
〒111-0051 東京都台東区蔵前4-26-6 板橋ビル1F
担当:伊藤(防災士)、鳥居(災害備蓄管理士)

代理店様向けお問い合わせ

03-5821-7282平日(10:00-17:00)
株式会社長田製作所 ストックストック事業部

・製品のデザイン/仕様など予告なく変更になる場合がございます。
・記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。